top of page

12/12

sat

科研費助成研究(基盤研究(A))

「脱マスメディア時代のポップカルチャー美学に関する基盤研究」

第五回オープン研究会(特別回)

メディア変容

新型コロナウィルス

Part 5

第五回_アートボード 1.png

大学生、院生、若手研究者、社会人、そしてメディアと文化・芸術に関心をお持ちのすべての方へ

 私達は歴史的な事態に現在直面しています。その中で急速な世界のグローバル化によるパンデミックをめぐる政治的・社会的な問題、そしてインターネットの高速化と普及を前提とした「テレワーク」や「オンライン会議」のほとんど強迫的な要請による拡大などは私達の研究会にとっても避けては通れない大きな問題を突きつけています。このオープン研究会では、6月から4回にわたって、研究会メンバーに加えて一般の方々も交えて議論をして参りました。
 第5回は特別回として、情報科学芸術大学院大学(IAMAS)学長で現代音楽家の三輪眞弘さんをゲストにお迎えし、パンデミックによって顕在化した現在の文化のあり方を議論していきたいと思います。三輪さんが9月19日に上演された一夜限りの配信イベント「三輪眞弘祭―清められた夜」は、その根源的な問いかけによって音楽のみならずすべての表現活動や文化のあり方の限界を示し、このイベントに立ち会った人すべてに大きな衝撃をもたらしました。今回の研究会ではごく一部の人たちしか目撃できなかったこの夜起こった出来事を、三輪さん自身によって語っていただき、研究会メンバーと参加される方々との議論を深めていきたいと思います。

2020年12月12日(土)14:00−17:00 (13時30分開場)

​日本丸研修センター 第三会議室

(住所:横浜市西区みなとみらい2-1-1)

ゲスト:

三輪眞弘(IAMAS 情報科学芸術大学院大学)

「『9.19 三輪眞弘祭―清められた夜』をめぐって」

 

 9月19日、岐阜市にあるサラマンカ・ホールで「三輪眞弘祭―清められた夜」と題された一夜限りの音楽イベントが開催されました。無聴衆で映像配信のみ、しかも開演は午後11:00から翌日の午前2:00まで、出演者には6羽のニワトリも加わるといった何から何まで例外的だったこのコンサート・ライブは、その後アーカイブされることはなく一夜限りのイベントとして封印されています。
 三輪さんは、このイベントはあらゆる音楽の通夜祭であると述べ、もはやこれ以降の音楽(やライブイベント)は不可能であるとまで語っています。今回のオープン研究会では秘蔵の映像とともにこのイベントの全貌を作曲者本人によって語っていただき、それがもたらしたものについて、全員で議論を深めていきたいと思います(文責・室井)

【関連リンク】


三輪眞弘祭―清められた夜:

https://miwafest.net/

中でもとりわけ、三輪さんによる作品解説:
https://miwafest.net/p-note.html

プレイベントのシンポジウム映像記録:
https://www.youtube.com/watch?v=c6XhDijqfgA&feature=youtu.be&t=1812

是非事前にお目通しください。

科研費助成研究(基盤研究(A))「脱マスメディア時代のポップカルチャー美学に関する基盤研究」

■研究代表者

室井 尚(横浜国立大学)


■研究分担者

 

吉岡 洋(京都大学・こころの未来研究センター)、佐藤 守弘(同志社大学)、吉田 寛(東京大学)、

秋庭 史典(名古屋大学)、ファビアン・カルパントラ(横浜国立大学)

■研究の概要

本研究は、これまで主として社会学、文学研究、歴史学などによって担われてきた現代のポップカルチャー研究を美学・芸術学を基盤とした視点から捉えていこうとするものである。近年、マンガ、アニメ、TVゲーム、ファッション、ポピュラー音楽などのいわゆるポップカルチャー に対する関心が集まっている。だが、それらの文化領域を包括的に捉える理論的な視点や、それぞれの表現ジャンルとしての独自性を抽出し、共通する性質を取り上げようとする美学的・芸術学的な取り組みはこれまでほとんどなされてこなかった。本基盤研究は、ポップカルチャーを20世紀から21世紀にかけての最も突出した「文化事象」として捉え、「商品」という装いの下に隠されているポップカルチャーの文化的潜勢力に対して基盤メディアの変容(「脱マスメディア」)という視点から光を当てようとするものである

◼︎アクセス:

横浜市西区みなとみらい2-1-1 日本丸訓練センター 第三会議室

https://www.nippon-maru.or.jp/access/ 

リンク内地図か、下記ページ内の地図をご参照ください。​

◼︎最寄り駅:

JR根岸線 市営地下鉄ブルーライン 桜木町駅下車 徒歩5分
みなとみらい線 みなとみらい駅・馬車道駅下車 徒歩5分

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

入場無料、要予約 先着順(会場参加は定員(20名)になり次第締め切ります。ご了承ください。)

予約/お問合わせ

E-mail: muroi.labo@gmail.com

・お名前(フリガナ)

・ご所属

・お電話番号

​・会場参加 or ZOOM参加

をご明記ください。

科研費助成研究(基盤研究(A))

「脱マスメディア時代のポップカルチャー美学に関する基盤研究」

bottom of page