
望月六郎の熱血映画塾 上映会
open 16:45 start 17:00
<上映作品>
『ホリデイ』
監督:山本寛介
キャスト:田中健介、猪瀬景子、夏来、廣瀬敦久
スタッフ:山本寛介、本村宗一郎、川崎誠、中村虎南、窪田悠希、堤正喜
【あらすじ】
会社を辞めたシュンはある日家出して来たという女子高生レイを拾う。
シュンと暮らす恋人のアキと、遊んで暮らす友人の太田、
奇妙な4人の旅が始まる。
『イーバの声が聞こえる』
監督:宮崎輝
キャスト:秦亮介、兒崎汐美、西尾沙織
スタッフ:宮崎輝、阿部拓弥、本村宗一郎
【あらすじ】
地球では感染すると声がでなくなる病気「K45」が流行しつつあった。
田舎町の駅前で毎週ギターを弾いて歌う高校生リョウスケと
その歌を気に入って毎週聞きにやってくる女子高生ケイ。
声が失われていく世界で、それでもふたりは伝えあおうとする。
望月六郎の熱血映画塾
上映会

10月から塾生が書き直しに次ぐ書き直しを命じられ、その中から選抜されたシナリオをさらに磨きに磨き、1月にクランクイン。キャスト集め、ロケハン、慣れないカメラ操作、照明、録音に奮闘し、
なんとかカタチにした作品に、望月監督の厳しいチェックが入ります。
もちろんダメがところは容赦なく撮りなおしを命じられ、必死に撮った映像もムダなところ切り捨てられます。彼らは涙を流す暇もなく再撮影と編集にむかい、必死に作品をつくりあげてきました。
その情熱が結晶した2作品の上映会が
3月7日(土)
横浜シネマ・ジャック&ベティ で開催されます。
入場無料です。学内外問わず、是非いらしてください。
観覧ご希望の方は ynu.eiga201@gmail.com までご予約下さい。


望月六郎監督によるシナリオ講座から始まった映画塾の集大成!
シネマ ジャック&ベティ
アクセス
〒231-0056 横浜市中区若葉町3-51
◆京浜急行線 黄金町駅下車 徒歩5分
◆横浜市営地下鉄 阪東橋駅下車徒歩7分
◆JR線 関内駅北口下車徒歩 15分



望月六郎
映画監督、劇団ドガドガプラス主宰
1985年、『本番ビデオ、剥ぐ』で監督デビュー。任侠映画ロマンポルノなどのジャンルを扱い、1997年にキネマ旬報監督賞を受賞。現在自身が主宰・脚本・演出を務める劇団「ドガドガプラス」を旗揚げし精力的に活動中。
代表作は『スキンレスナイト』『通貨と金髪』『皆月』他。