検索
pramoの経済効果が20億円!!
- y-labo
- 2016年3月31日
- 読了時間: 2分
今日、室井先生から教えて頂いたのですが、
プラモの経済効果がなんと20億円ということが雑誌に発表されたそうです。

す…すごい!
これも一重にpramoとダースエンターテイメントの浅野さん以下
スタッフのみなさんの努力のかいあってこそ。
「アイドルの作り方」で撮影や、ライブを学生と一緒につくってくれたときも
一生懸命だったもんなぁ。おめでとう!
ん?
ということは、pramoがイベントを開催すると、
20億枚の福沢諭吉が世の中を右往左往するということか!
こりゃてーへんだ。
お金は天下をまわった方がいいと昔からよくいわれますけれど、
不況もあってかなかなか諭吉をタンスの奥底に溜め込んで動かそうとしない昨今。
人々のカタい財布のひもをアブラカタブラと解きほぐし
お金を循環させる若干13歳〜18歳までの秋田娘が
目の前で飛び跳ねていたのかと思うと、
もっとしっかり握手でもして
ご利益を授かっておくべきだったと後悔をしています。
そんなこんなで、
本日もそんな経済社会に旅立っていく卒業生が遊びに来てくれたのでご紹介。
パノラマプロジェクト、ノマド演劇プロジェクト、映画塾の役者…と
ラボの活動にもたくさん参加し、エコールドシモンで球体関節人形を学び、
就活も早々に終えて、演劇生活に邁進していた東くん。

明日は入社式。
今日はたまたま大学に来る予定があったそうでラボに立ち寄ってくれました。
すると、もう1人訪問者。
パノラマプロジェクトで案内嬢を務めた寺崎さん。

卒業式には来れなかったみたいで、本日卒業証書の授与。
彼女も晴れて、明日東京で入社式です。
卒業おめでとう。