

ソウル滞在・後半 シンポジウム
さて、無事に日本に帰ってきたところで 後半戦のご報告をしておきたいと思います。 3日目(8/26)はいよいよシンポジウムです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 日韓共同ワークショップ 「芸術と社会―クシシュトフ・ヴォディチコ展をめぐって」 ...


ソウル滞在・前半
24日からクシシュトフ・ヴォディチコ氏関連ワークショップの一環でソウルに滞在しています。 初日は成田ー仁川で予定通り無事韓国に到着。生憎の雨模様でしたが、ソウルに到着したころにはすっかりやんで、そのまま国立現代美術館ソウル館にてクシシュトフ・ヴォディチコ展を全員で鑑賞。...


熱血映画塾、申込受付中!劇団ドガドガplus 絶賛上演中!
お元気でございますか? 毎日毎日曇ってばかりでいやんなっちゃうわ。 と思っていたら、もう8月の半ばもとうに過ぎておりました。 以前お伝えしましたが、秋学期からお世話になる望月六郎さんの 舞台が現在本番中でございます。 劇団ドガドガプラス...
とうとう夏になりました。
台風も一過。セミがよく鳴いています。ミンミンミン。 先週末は大学がオープンキャンパスでして、たくさんの受験生ならびに親御さんが いらっしゃっていました。 ラボはイベントの間(はざま)でして、穏やかな空気が流れています。 全てが準備段階ですね。...

横浜トリエンナーレ開幕。
横浜トリエンナーレが本日より一般公開となりました。 室井先生は一足先にレセプションに足を運んだそうで、横浜美術館、BankART Studio NYK、黄金町バザールなどぐるぐるとみなとみらい地区周辺を歩きに歩いたそうです。...

8月になりましたね。
8月になった途端、梅雨に逆戻りしたかのような涼しい日が続いています。 横浜では今朝ほど2回の地震もあり、なんだか落ち着きませんね。 大学はテストの季節となり、どことなく眠たげで切羽詰まった学生さんが 課題提出に向けてパソコンを打ち鳴らしています。...