

連続討議、神奈川新聞に掲載して頂きました!
6月16日に開催いたしました、内田樹先生との対談 「『文系学部解体』以降の日本の大学」の取材記事を 6月28日(火)神奈川新聞第5面に掲載して頂きました! 斉藤記者は、討議終了後の交流会にも残って下さり、 内田樹さんや学部生、大学院生、大学OBと意見を交わし合い、...


やなぎみわステージトレーラープロジェクト「日輪の翼」初日
やなぎみわステージトレーラープロジェクト『日輪の翼』の公演の初日に、 室井先生とラボスタッフ全員で行ってきました! 会場の赤レンガ倉庫の広場には、クレーンとあのトレーラーが! (遠くから写真をいちまい) そして座席にはラボのアートプロジェクトの授業を履修する学生の姿も!...


こんな雨の日はミトチャのカレーランチ
はっきりしない天気が続いています。 朝方豪雨ののち、晴れて気温も上がり、蒸し蒸し、じめじめ。そしてまた雨。 でも、比較的涼しいから過しやすくはあるんですがね。 こんな雨の日はスカッとしたいものが食べたいわん、ということで...


アートプロジェクトの作り方#1
こんにちは。 気がついたらもう6月も終わりに近づいてきましたね。 いかがお過ごしでしょうか。 先週金曜日は 「アートプロジェクトの作り方」 が行われました! 今回もたくさんの学生さんに来ていただきました。 ありがとうございます。 ゲスト講師は片山真理さん!...


6/16 講演会に内田樹さんがいらっしゃいました
こんにちは!雨の日が続きましたが今日は晴れて気持ちがいいですね〜。 昨日は 「文系学部解体ー大学の未来」第一回目の講演会が開催され、 ゲストの内田樹さんがいらっしゃいました!! まずは室井先生が国立大学の学部の新設・改組のお話とか、 (横浜国立大学も来年から…)...


ついに梅雨入りですね
街の紫陽花もだいぶ咲いてきました。歩いているとクチナシのいい香りもします。 ついに梅雨入りですね! 来年の夏にクシシュトフ・ヴォディチコ氏の大規模な回顧展が国立ソウル現代美術館で行われます! 室井先生とヴォディチコ氏で行うプロジェクトの打ち合わせ等もあり、室井先生は現在韓国...