検索
松蔭氏 写真ワークショップ年内最終日
- y-labo
- 2018年12月21日
- 読了時間: 1分
先月、
最終課題が出されました。
「人をモノとしてとらえる」
お題の補足は細かくありましたが、こりゃなかなか生易しくない課題だ。。
これまで授業で、マン・レイ、アンリ・カルティエ=ブレッソン、バウハウスなどを学んできましたが、そのようなハイレベルのものを目指せるのか・・
頭を悩ませてラボに訪れる学生もちらほら。
そしてあまりの苦悩っぷりに課題提出率の低さを見せましたが
提出されたものはかなりの試行錯誤がみえる面白さ。
一枚一枚、じっくりと見ていきました。
プロが講評してくれるなんて贅沢極まりない。

紙焼きしてきた本格派まで。

そして、最近恒例の打ち上げ。ラボの忘年会もかねて!
曜日的に人数が集まれないのをすっかり忘れて大量に作ってしまった。
たっぷり食べて、風邪防止になってくれれば。。
ラボは25日で最終日、年明けは7日からスタートします。
年末感もなく突っ走っておりますが
皆さまどうぞよいお年をお迎えください・・・