top of page
検索

〈服〉でつながる 集中ワークショップ第1日目!

  • 執筆者の写真: y-labo
    y-labo
  • 2018年7月7日
  • 読了時間: 2分

ワークショップ「<服>でつながるーファッションの読み方」

これまで、不定期でゲスト講師をお呼びして講義を行ってまいりましたが

その集大成として、

今日と明日と2日間かけて実際に服を作る実践ワークショップを行います。

ゲスト講師はファッションデザイナーの佐瀨和也さん。

佐瀨さんのお人柄もあって、柔らかい雰囲気でスタートしました。

ラボ入り口には佐瀨さんの作品でお出迎え。

これは左右に「二人で着る」服。

まず、宿題として出ていた、服についてのキーワードをみんなで出し合って、それをカテゴリー分けしていきました。

なぜ好みの服を着るのか、服の役割、そして新しい服とはどういうものなのか、みんなの意見が出たところで、いよいよ実際に、新しい、見たことのない服を作ります。

すでに用意してくださった部品をみんなで縫っていきます。

ちなみに、今日佐瀨さんが着ている服は、今日用意した布の余り生地でちょちょいとつくられたとのこと!立体的なデザインで着こなし方も多様!(欲しい!)

ひたすら作業。

作業。

服のパターンの基本を簡単に学びつつ、ひたすら縫い続けます!

首回り、肩のあと、袖付け。

シンプルな作業の中にもプロの技が光ります。

今日は時間フルまで作業してタイムアップ。

明日はいよいよ、つ・な・が・り・ま・す!

さあさあ、いったいどんな服が出来上がるのか!

 
 
 
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
Recent Posts
Archive

室井尚研究室

240-8501

横浜市保土ケ谷区常盤台79-1

横浜国立大学教育第1研究棟521

T/F: 045-339-3457

  • Wix Facebook page
  • Wix Twitter page

北仲スクール

bottom of page