top of page
検索

ハロウィンも終わり、ラボでは松蔭氏のワークショップがはじまります。

  • 執筆者の写真: y-labo
    y-labo
  • 2018年11月5日
  • 読了時間: 1分

ハロウィンも終え、横浜国立大学では学祭も終えて、ラボでは松蔭氏ワークショップがはじまろうとしています。

映画塾の塾生はせっせとロングシナリオの執筆中です。(がんばれ!)

ハロウィンの日に、ちょっとしたデコレーションで現れて来た学生の吉野くん。当日に「ブログにあげておくね〜」と言ったまま、すっかり失念。

でもせっかくなんで、写真あげます。

ハロウィンもすっかり「なんかやる日」として定着してきましたね。収穫祭ですよね。農業大学とかはめっちゃもりあがるんでしょうか。

お米の美味しい季節ですし、たくさん食べて風邪をふきとばしましょう。

個人的には風邪予防として「ゴールドキウイ」信仰をとっております。

ゴールドキウイでビタミンCをとっておけば風邪をひくはずがあるまい、という病は気から的発想です。お試しあれ。

さて、松蔭さんのワークショプが来週13日とせまってまいりました。

昨年の春学期にはPBCメンバーとして、『鋼鉄のオペラ』を上演する為に講師として来て頂いていました。今回は、現代美術家としてお迎えします。

どんな熱い授業になるかワクワクです。

どうぞお楽しみに!

 
 
 
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
Recent Posts
Archive

室井尚研究室

240-8501

横浜市保土ケ谷区常盤台79-1

横浜国立大学教育第1研究棟521

T/F: 045-339-3457

  • Wix Facebook page
  • Wix Twitter page

北仲スクール

bottom of page